歴史✖ラブロマンス「ブリジャートン家」

お久しぶりでございます。一体いつからこのブログを書いていないことやら……仕事の関係でずっと忙しく、それも相まって全く書けない状況が続きました。 さて、今回ご紹介するのは!! ja.wikipedia.org ブリジャートン家!!サイトがいいの見つからなかったの…

二日酔いだ……

先日は、職場の先輩二人(退職してるけど)と飲みに行きました。 二人とも美人でかわいい二人だったのでかなりな役得?と思いつつも、先輩たちは酒豪すぎて俺だけつぶれそうになるというww 七杯目くらいまでは覚えてるけど、最後は先輩によっかかってた気…

三ツ星レストランより移動販売っしょ!「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」

私はこのブログを始める際に、なんとなく決めていたことがあります。それは「自分の常識は人にとって新鮮かもしれない」誰しもが知っているかもしれない……じゃあ、いうのをやめよう。ですとかそういうことってありませんか。それで裏で言うと、「え、そんな…

娘を失った男の前に、彼女らが現れた「素晴らしきかかな人生」

filmarks.com ホンワカ作品を紹介するといいましたよね。そうです。これが答えだ。 「時間とは幻想だよ」って時間役の少年がいうんだけどね。 めちゃくちゃ天才なハワード。働いている広告代理店で成功を収める。しかし、半年後、ハワードはやる気なし、仕事…

銃撃戦ラスト、おすすめ作品 ロバートデニーロ主演「Heat」

eiga.com いいかげんに、作品紹介もワンパターンになってきたので銃撃系はこの作品で終わらせよう。と思い紹介いたします!! 今夜の俺達も悪いぜえ…… 前々回あたりに書いた「アウトロー」作品よりも前から銃撃戦で有名な作品です。ストーリーは強盗団と、そ…

丁度、今読んでいる本についてでも語ろうか「海辺のカフカ」

懐かしい小説を引っ張りだして、なんとなく最近読んでいるホタテです。ちなみに毎日更新を目指してはおりますがなかなかそうもいかない現実です。でも、頑張って更新しないと……。 毎日文章を書く。を目標に頑張ります。 さあて、本日紹介するのはー!海辺の…

登場人物、すべて悪いやつら「ザ・アウトロー」

いやあ、仕事疲れたあ。今日はたくさん残業しました。あんまりないことだけれど、それでもまあ、マルエフビールを片手にブログ更新をしようかなと本日もやってまいります。銃撃戦シリーズでやってみようかと。 おまえらあああ、かっけえ男共に会いてえかああ…

今週の話題について、触れてみようかな。少しチルして。

今週のお題「ラジオ」 チルの時間やああああ! 普段からあんまり書かない人間がこういうところで書かないでどうするんだっつう話しよな。 ラジオの話かあ。ラジオは今でもたまに聞いてます。ポッドキャストだったり、SPOTIFYでサンドウィッチマンのアーカイ…

音楽✖映像✖銃撃戦 主人公は寡黙なドライバー「ベイビードライバー」

こんばんは!ホタテです。 衝撃的な作品。毎回こんなこと言っておりますが、最初のシーンでいきなり驚く映画は少ないんじゃないでしょうか。音楽が流れ、主人公は一言も発しない。そんな映画どこにあります?どこかにセリフを入れてると思うでしょう? それ…

歌はどんな言葉もまっすぐに届けてくれる「心が叫びたがってるんだ」

晴れてるなあ。けど、今日は少し肌寒いかもしれない。みなさんのおかげか、いろんな方からいいね、というか、星☆をいただきます。まことにありがとうございます。キーボードの滑りもだんだんとよくなってきました。これ以上滑りがよくなると、キーボードでス…

雨が降ったら、また会える。「言の葉の庭」

梅雨がやってくるぞお!!なんて、外を眺めながらふとそんなことを思いました。 雨が降る。つまり、新海誠監督の作品「言の葉の庭」を読みたくなる、観たくなる時期がやってきましたね。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E8%A8%80%E3%81%AE%E8%91%89%E3%81%AE…

人間失格 太宰治と三人の女たち

太宰治を演じるとしたら、小栗旬しかいねえなあとこの映画を見た後にすぐに思った。 これはハマっている。彼をここまで表現できるとは。原作……脚本があるにしても太宰治という作家の人生をここまで忠実に撮影、描写、演技。すべてが素晴らしいと思いました。…

19世紀のマフィアを描く。愛と裏切り、そしてマフィアの在り方「ピーキー・ブラインダーズ」

こんにちはー!どうもー!わあ、きちまったかあ。つい紹介したくなるドラマ編。 「ピーキーブランダーズ」 ピーキー・ブラインダーズ シーズン1 - ドラマ情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarksドラマ ネットフリックスで公開されているドラマ…

一旦ここで自己紹介でも

こんにちは。しがない物書きであるホタテといいます。どうぞよろしくお願いいたします。おっと、今開いて閉じようとした、そこのあなた。スマホのホーム画面に戻ろうとした? それともパソコンの右上にある赤いバッテンを押そうとしました? カチカチと? こ…

人生はいつだって思ったようにはいかない。だからこそ、旅が必要。「食べて祈って恋をして」

こんにちは、あるいはおはようございます。ホタテです!今日も朝起きたら、窓の外から見える空がとんでもなく快晴でして。これは、旅にでも出たいなあと考えながら筆を執りました。今回、ご紹介するのはジュリア・ロバーツ(Julia Fiona Roberts)主演 「食…

人間同士の苛烈な情熱を描く「ベストセラー編集者パーキンズに捧ぐ」

今週のお題「名作」 今週のお題が名作ということで、初めまして。ホタテといいます。初めてこのブログを書きますが、最初はなににしようかと、登録したばかりの昨日は迷っておりました。迷いに迷って、「そうだ! 好きな映画について書けばいいじゃないか!…